|  |  | そして花々が降りそそぐ 
 教えなき教え、語られ得ぬ真実
 
 定価:2,750円(税込)
 ■送料390円 ■四六判・並製・456頁
 ■2001年12月4日発売
 
 ■CONTENTS
 ■洞山の麻三斤 ■寺の火事 ■知ったかぶりの学生
 ■短気 ■道とは ■この人は死んでいるのですか
 ■弓術 ■耳がきこえず、口がきけず、目が見えず 他
 ●A N D F L O W E R S S H O W E R E D
 
 生を楽しみ生を肯定し、ごく普通の生活を楽しむ禅の導師たち。彼らの教えなき教え、語られ得ぬ永遠の真実を、日常的なテーマを通してわかりやすく指し示す。
 思考を越えた、禅の妙味あふれる十一の逸話を語る講話集。
 
◆ 
「道はたやすい。しかし人はその道をふさぐ山だ。自分自身を越えていくのは非常に難しい。」(OSHO)
 
 隠者として生きる師が山の上に住んでいた。
 ある修行僧がこの師に問うた。
 「道とは何でしょうか?」
 「これはまた何とすばらしい山であることよ」
 師は問いに答えて言った。
 「私は山のことをお尋ねしたのではありません」
 僧は言った。「私がお聞きしたのは道についてです」
 師は答えた。「仏の子よ、山を越えない限り、道に達することはできない」(本文・第4 話「道とは」より)
 
 |